見出し
山口大学 教育学部学校教育教員養成課程特別支援教育コース 合格
F.Sさん
私は1、2年の時には部活中心の毎日で、部活を言い訳にしてはいけないと分かりつつも、家に帰ったら睡魔に負けてしまう・・・という日がよくありました。
しかし、それでも必ずやると決めていたことがありました。それは、基本的な学校の授業の予習や復習、課題をしっかり解くということです。分からないところが見つかれば、WITHの講義を見て基礎から見直しました。そのようにして土台を固めていくことで、3年の始め頃から徐々に国・数・英が安定してくるようになりました。
センターまでの最後の模試で点が悪かったのが生物と世界史でした。私は文系ですが、化学基礎があまりにもできなかったので、専門の生物に絞って夏休みはほぼそれに時間を費やしました。しかし、その時にやっていたのは教科書をひたすら書き写すというようなことで、その結果なかなか伸びませんでした。
センター2週間前になって先生に相談すると、問題集を3周するように言われ、とにかく問題集を繰り返して解きまくりました。すると、センター本番に大幅に点を上げることができました。教科書を書き写すより問題を解きまくる方がはるかに効果的でした。
それから私は、山口大学以外に特に行きたい所もなかったので、私大を志望せず国立1本で勝負しました。落ちたら浪人、というプレッシャーは思った以上で、周りの進路が決まって行く中で後悔した時もありました。しかし、それを乗り越えた今では、私の自信につながっています。
目標ができたら、妥協しないでください。自分を「やるしかない」という状況に追い込むと、無理だと思っていたことにも案外手が届きます。皆さんが希望の大学に合格することを心から願っています。
★映像講義、テキストなど勉強に関するものでよかった点
数学の映像講義は、確率や2次関数などそれぞれ一つずつ詳しく説明してくれて分かりやすかった。 FAX質問があってすごくよかった。
★相談室、WITHのスタッフとの関わりでよかったことは
模試の点が伸びた時、すごく褒めてくださって嬉しかった。